小林賢二のしごと

好日の庭(アトリエの庭)

春は、ちょうどいい。
2022年04月23日

クリーピングタイムとワイルドストロベリーのせめぎあい、
春だけは仲よさそうに見えます。
   

石の目地を居場所にするセダム、
今はちょうどいいのですが、これから石を隠すほどにモリモリ増えていく。。
   

去年に水鉢の前に現れたタカトウダイ、
残すことにしたのですが、夏には名前の通り高くなりすぎるので、楽しむのは春だけになるかも。
   

増殖するシラユキゲシと一カ所にとどまるオダマキ、
シラユキゲシは適宜減らしています。
   

動きだしたユーカリポポラス、
今年はどのぐらい成長するか、、

枯れ色
2022年02月14日


アナベルが他のアジサイと違っていいのは、春に花芽ができ、その年の夏に開花するので、冬まで枯れ色を楽しんでから剪定できるところ。
初夏に咲く白花は夏に薄緑に変化してまた白に戻り、秋から冬の枯れ姿にも殊更の味わいがあり、四季折々楽しめる花木として私の造園では出番が多い落葉低木のひとつ。
   
夏は青々と錆石とのコントラストが鮮やかだった芝生も枯れて、錆石と同化した落ち着きのある冬の庭。
水を含んだ朝は枯れ色もみずみずしく感じられるます。
   

▲去年の6月
   

フウチソウも3月頃まで刈らずに残してます。
   

ホトトギスは朽ち果てるまで。
   

12月の日曜日
2021年12月05日


物置き場にレンガを敷きならべて、
行き場を待ち中のミヤマシキミをおいてみたら、
空間が仕上がった感じです。

PAGE TOP