小林賢二のしごと

上田市

上田市 大宮さん
2017年01月04日

oomiyasan
あけましておめでとうございます。
快晴の続く年末年始、今年の初詣は実家から歩いて数分の信州上田の科野大宮社でした。帰省できた年は必ず立ち寄っています。
記憶の中では七五三の頃からお世話になり、夏の盆踊り、秋のお祭り、裏にあった駄菓子屋と境内に散乱していた仮面ライダーチップスの映像と、幼少の頃の思い出が詰まったお宮です。かれこれ50数年。
随分年月が経ったなと郷愁にかられますが、平将門の頃に一度消失し、徳川軍を退けた第一次上田合戦でも消失したそうな神社の歴史と、境内にある何本もの大木の年月から比べると小さな話しかもしれません。
   
今年もたくさんの木を植えて、たくさんの創造の種を播きたいと思います。
今日からアトリエでの仕事をはじめました。
「道草のうつわ」は明日からオープンします。
https://kobayashi-atelier.com/michikusa
   
今年も楽しい一年でありますように。

デザイン・コンサルティング
2016年07月04日

toshinkiko
昨日の上田話しで、もう一題。
東信機工さんという、空調設備工事会社さんのデザイン・コンサルティング(と書くと凄そうですが、、、名刺のデザインから波及するグラフィック、会社屋のガーデンデザイン、、)に関わらせて頂いてます。
昔、学生の頃に見聞したバウハウスの、環境全般のデザインの探求、ハーバート・バイヤーさんの活動に見られるような、コーポレートアイデンティティー全般に関わるような、グラフィック・アート・ガーデン・等々多岐に渡る創造の世界に深い興味をもっていました。
私の活動は非常に小さいものの積み重ねですが、いろいろな出会いと機会を頂いて、経験と実績を積ませて頂いている事を昨日実感しました。
有り難いです。
実直に爽快な空調設備を提供する会社のグラフィックデザイン。

生前建墓:上田にて
2016年07月04日

tanakake01 
昨日は信州上田で、昨年よりデザイン・制作を進めていた墓所の工事確認をしてきました。
知人家族のお墓ですが、皆さんご健在です。
生前建墓(寿陵)は、「長寿・子孫繁栄・家内円満」を招き、縁起が良いものとされているようです。
生前にお墓を建てる一番の良いところはデザインを選べることかもしれません。
   
墓所を広々と使い、シンプルで健やかなイメージのデザインをいつも心がけています。
グレーと黒の三種の御影石を使って、まわりに黒の墓石が多い霊園の中に溶け込ませながらも、ひと味違う光のある墓所が立ち上がったと思います。
ここに更にもう一種類、信州産の銘石・黒光真石で香炉・花入れを制作して完了予定。
tanakake03
tanakake04

PAGE TOP