小林賢二のしごと

墓所も、作ります。

すべての自然は永劫に循環している
2013年06月17日

sounji-img01
   
供養塔によせて
   
すべての自然は永劫に循環している
   
自然、人工といったものの全ては地球上に存在しているものである。それらが形を変え、あるものは人間の手によって違う物質に姿を変え・・・しかし、それは地球上の出来事でしかなく、すべては循環していて何もなくなってはいないはずだ。そんな万物の循環というものを考えていたころに、供養塔に据えた彫刻の原形はでき上がっていた。万物が大地から生まれ再び大地に還る。その無限の循環を形象化した作品を、今回は磨かれた石壁を大地に見立て、その前に立つ人の心にとどくようなスケールや高さを推し量りながら、座像と石室と彫刻と言葉が大きなハーモニーを描くかたちと空間を生みだしたいと、計画を進めていった。
六年ほど前に母を亡くし長男を授かった頃、それはたまたまでしかないが、この循環をテーマにした作品に没頭していた。そんな折、亡くなった母の仏壇に、最近作った作品だよと一枚の写真を置いていたところ、お経を読みに来ていただいた御住職の目にふれることとなった。「輪廻転生ですか」という御住職のことばに、自分はうなずくしかなかったように記憶している。正直なところ物質の循環を考えてはいたが、仏や魂のことまでは考えていなかったかもしれない。
二人目の孫の誕生を病床で楽しみにしていた母に出生の知らせを送った三日後に彼女は逝った。母の魂がうちの長男に宿っているとは、軽々しくはいいたくはないが、私にとって衝撃的な出来事であったことは間違いない。やはりこの地球上からは何もなくなってはいないはずだと私は思う。
今回、彫刻の制作と供養塔全体のデザイン監修を依頼され、私の彫刻がお寺の境内という空間に合うのかどうか、若干の不安をもちながら仕事をスタートしましたが、御住職のお導き、七久里石材店様はじめ多くの方々のご努力によって、率直なところ、予測していた以上に素晴らしい供養塔の完成に立ちあうことができたと感じています。仏と石と彫刻と言葉がひびきあう、他に類例のない新しいかたちと空間が生まれたと作家本人は確信しています。
過去の歴史と遺産と新しい創造の息吹が宿ったかたちと空間が今後どう移ろいでいくのか、見守っていきたいと思います。
(宗吽寺便り二〇〇二年十一月十六日 より)
   
sounji-img02
   
長野県/上田市
海堂山宗吽寺・共同納骨室 | 全体デザイン監修・全面彫刻制作設置
御影石、 ステンレス
2002

墓所改修工事をしました。
2013年06月16日

top-24_off
◆画像準備中
   
   
既存大谷石製石材の老朽化、及び震災による影響に伴う墓所の改修工事。
構造的に問題のない墓石、床材は現状のまま残し、損傷の激しい外柵のみの撤去、新設させて頂きました。
幾種類かの石材が使われている墓石、灯籠等と大谷石の敷石を残しながらの新設外柵デザインにあたり、色は既に使われている石たちよりも濃いグレー色を選択し、端正なリズムを四周に通して全体を締めています。
大仰な石柵で区切られた墓所が両側に接する既存の状況で、殊更に高さのある柵で仕切る必要はないだろうという判断から、気軽には立ち入れない最低限必要と思われる高さに抑えて、改修前よりも大らかな広がりの感じられる空気を作り出そう考えました。
   
   
東京都台東区
墓所 | 外柵改修デザイン・既存石柵撤去および新設工事
御影石、 他
2012

PAGE TOP