今日は高崎、造園から5年前になる小林建設の展示場「ギャラリーhinosumika」
小林社長が「風のガーデン」と名付けた、毎年恒例の庭づくりの話をしにうかがい、庭の様子も楽しんできました。
小泉誠さん設計の舎庫も、緑の中に埋もれています。
舎庫の入口は初夏の様相。
キレイに手入れしてくれてる様子がうかがえます。
なんともいえぬ自然な丸みが愛らしい水鉢。これまで使った中でもお気に入りのひとつ。
こちらは福島の浮金石を切って磨いた創作ものの水鉢とベンチ。
放ったらかしの林のように育ってきた光景と、手入れが行き届いた足下の清潔感とが印象的な5年目の今日の庭でした。
次は、林の方を少し整理しにうかがいます。
昨日は高崎、【ギャラリーhinosumika】
造園から早5年目に入っていました、建築家田中敏溥さん、家具デザイナー小泉誠さんと協働した小林建設の拠点の一つ。
お日さまのような芝生広場を中心に、趣を違えた園路が回遊する庭の構成で、やや立体的な設えも訪れる人が関心も持ってくれているようでした。
毎年恒例になって4回目になる庭づくりの四方山話を聞いて頂く会。
午前と午後の二回、40人ぐらいの方が訪ねてくれました。
感染対策をしながらですが、大勢が集まれようになってきたことも嬉しいです。
なんとかこのまま、と祈るばかり。。
先日の日曜は、3年前に造園した高崎の「ギャラリーhinosumika」
年に一度、庭づくりの話をするイベントを企画して頂いて今年が3年目になります。
「風のガーデン」と名付けたのは小林建設の小林社長。
そんな爽やかな話だったかは謎ですが、、コロナの状況で延期しての開催の中、午前と午後の2部に大勢の方が集まってくれました。
ありがとうございました。
近年の暑さと虫の害もあり、入れ替えた植物もありますが、環境に合った概ねの植物はモリモリと育って、元気な庭の様相、
建築設計の田中敏溥さんと小泉誠さんと協同させて頂いた、見所たくさんのスペースです。
◼︎Instagramでも仕事の情報配信をはじめました。
↓
https://www.instagram.com/kobayashi_atelier/