ソーラータウン八国山:9号棟
2021年01月04日
ソーラータウン八国山、5棟目の造園は2020年3月。
駐車場と石畳のアプローチが並ぶ、やや凡庸とした雰囲気の前庭で、
緩やかな勾配は、玄関に向かう仄かな高揚感を生み出し、
他の棟より存在感を強めた沓脱石をアクセントに、
玄関ポーチを緩やかに遮蔽する植栽の愛敬が微笑ましい。
そしてこちらは2019年11月造園の1と2号棟。
去年の四季折々の景色。
ソーラータウン八国山:造園二期工事
2019年11月03日
東村山のソーラータウン八国山
全9棟で作る街並みのうち、この秋までに4棟の造園が進んで昨日で一段落。
街の風景を支える素材のひとつが木曽石です。
多孔質でブツブツしてたり独特の風合いのある自然の石は、それぞれに個性があり、各扉へのアプローチと、各棟に数石づつ配した立ち上った石が、ぬくもりのある杉板張りの建築と共鳴し、アクセントとなり、街並みにリズムを作り出していきます。
年明けの造園工事に向けて、次の一棟の計画が進行中。
★★★★★
KOBAYASHI KENJI ATELIER
Instagramでも仕事の情報配信をはじめました。
↓
https://www.instagram.com/kobayashi_atelier/
ソーラータウン八国山:造園一期工事
2019年05月28日
先週より、ソーラータウン八国山の造園工事が始まりました。
今春は2つの家の庭作り。
ラフなプランを描きながら考えはじめて、
模型を作りながら新しく生まれる風景を検証して、
実際に使う材料を選んで(3号棟のヤマモミジと4号棟のアオハダ)、
いよいよ現場でアドリブを加えながら仕上げていきます。
スケッチよりも模型よりも実際の風景は殊更に輝きます。