小林賢二のしごと

Garden, Landscape/東村山市*つむじ

雨に濡れる石
2021年09月04日


秋から来春に向けて造園計画の仕込みの季節を過ごしています。
今日は「つむじ」で相羽建設の2つの住宅の打ち合わせ、
石も木も、諸々の素材がある「つむじの庭」は打合せにもってこい、なんです。
   
あいにくの雨でしたが、雨の日ならではの庭の景色、
濡れると変わる石の色、自然石の醍醐味です。




   
今日は「つむじ市」
毎月第一土曜日に開催されています、屋外を上手に使った風通しのいいイベント。
小雨の今日も盛況でした。

腰痛の原因は猫背!?
2021年08月29日


造園から6年目の「つむじの庭」お散歩トークの模様がYouTubeで公開されてました。
6月26日に行われた庭のセミナーの合間に急遽頼まれて準備もせずにしゃべり始めた撮影で、、いい加減な帽子のかぶり方と本人的に気になるのは猫背!
   
幼少の頃から猫背ですが、40をすぎた頃、膝が痛くて歩けなくて駆け込んだ整骨院で猫背が原因の1つと指摘されてから是正に努めていたのですが、あれから10年以上も過ぎていたか。
実は、数ヶ月前から腰の痛みの慢性化を感じて現場では職人にだいぶ迷惑をかけていたところ、この動画を見て腰痛の原因は猫背だったと気がつきました。。
ネットを探って、簡単に出来そうな猫背改善のためのストレッチを始めて数週間、明らかに腰の痛みが減っています。
   
急な動画撮影の依頼を引き受けてよかった。。
   
相羽建設伊藤さんのカメラワークが抜群で、初夏のつむじの綺麗な風景が映し出されています。
ぜひ!
   
https://www.youtube.com/watch?v=nTt7n9mkm64&t=32s
   
府中街道から話が始まりますが、
もっと、あれもこれも、丁寧に話せば良かったと、反省した昨日のつむじです。

つむじのシマカンスゲ
2021年08月22日

昨日は東村山の「つむじ」、晩夏の庭

上の写真は3階建て木造ドミノ住宅の中庭。
建物と黒い木塀によって程よく直射が緩和されて、特に西陽を好まない植物には絶好の環境。
シロモジが悠々と育っている庭の、根締めに入れたシマカンスゲの話しです。

2016.05.21
   
つむじの造園は2016年3月に概ね完了。上の写真は造園後間もない様子ですが、シロモジとヤマモミジとアロニアを寄せ植えした一画に、タマリュウを敷き詰めて小さな石に添わすように入れた一株のシマカンスゲ。

2016.11.29
   

2018.04.04
   
小さなポット苗から徐々に株を大きくして、添えた元の景石を隠しタマリュウの領域に侵食して育ってきました。
株分けして小さく戻すか途中何度か迷ったのですが、環境に合った元気なのは、可笑しくなければ生かそうかと思ってそのままにしていたら、タマリュウがほぼ無くなるくらいに成長しちゃいました。
下の写真は昨日、直径1mは超えています。。
   
5年でこんなに大きくなるとは思わなかったのですが、、タマリュウの下草よりも野趣のある風景に育っていい感じです。
これ以上スペースをはみ出すように育って、混みすぎで元気がなくなってきたら株分けでしょうか。
いつだろう??

PAGE TOP