News 雪月花 2018年01月23日 自宅近くの畑。通勤途中の朝のランドスケープ。 と、外来語を入れようと思ったのはなんでだろう。 東京の雪はたまにで、新鮮すぎて非日常に感じられるから。 春の花(桜)、秋の月、冬の雪 季節ごとの自然を愛し、四季のめぐりと交流し、生きている悦びを味わう日本人の風雅の心は平安の頃から。 もっと昔から。 ← 大雪。 花見 → 2021年1月 月 火 水 木 金 土 日 123 45678910 11121314151617 18192021222324 25262728293031 « 12月 最近の投稿 雨上がりの月曜日 リスが棲む公園の隣の住まい アオダモの肌は牛っぽい 初庭仕事 国立で年末年始 仕事納め お寺の庭の石 武蔵野の家・K邸 浜田山の家 お寺の庭 カテゴリー News 好日の庭(アトリエの庭) 旭舎文庫 ソーラータウン八国山 台湾 art関連 道草のうつわ 墓所作り 庭の材料探し 庭の手入れ 国立市 庭づくりワークショップ 川越氷川神社 art work 上田市 青木村 hinosumika ギャラリー つむじ 丸徳家具店 石紀行 庭紀行 住宅の庭 つぶ庵 西浦の庭 軽井沢 ・・・元祖好日の庭 PAGE TOP