News
久留米の家
2024年06月23日
昨日まで久留米の家、3泊4日の造園二期工事、
雨の心配をしながら出向きましたが、快晴の日にも恵まれて概ね整いました。
地元の職人さんたちにご協力をいただいた一期工事に引き続いて、
久留米でスカウトした?ガーデナーの皆さんとホームラボのスタッフの皆さんと一緒に、下草配植を中心にした作業が瞬く間に進んでいきます。
図書室でもある離れと母屋をつなぐ中庭には、
周囲の喧騒を忘れさせる時間と空間が生まれています。
材料も人手も全て地元頼みで単身乗り込んだ現場でしたが、
小林っぽい、とめずらしい自己評価がよぎりながら写真を撮っていました。
母屋のリビングから見る中庭
図書室で休憩中の地元ガーデナーの皆さん
下草植栽計画と今後の管理でも多大なお力をお借りします!
北の和室の庭
ここはホームラボさんのモデルハウス
たくさんの来客を迎える砕石敷の駐車場から、どうアプローチするかも一つの課題でしたが、
玄関ポーチ前の、微妙に産地が違いそうな3種の白御影石古材を並べたささやかな石敷きが、楽しかった庭づくりを物語っているようです。
建築設計・伊礼智設計室
建築施工・ホームラボ