小林賢二のしごと

Archive for 8月, 2023

材料踏査の季節

昨日まで高松の庵治でした。 秋の造園工事に向けて、材料踏査を本格的にスタート。     景石に使う庵治石を大小15石ほど、探しまわってバッチリ揃いました。 いい石が見つかると、いつも元気になって帰ってきます。 足りていな […]

猛暑の街道

お盆を過ぎると暑さも和らぐのが例年ですが、、 まだまだ猛暑の昨日の川越。 氷川神社の参道と境内の西側、旧上尾街道沿いの坂道の風景の再生計画から早いもので6年目。 道ゆく人たちが、ちょこっと座って疲れをいやせるような居場所 […]

多肉植物

多肉植物の育て方が、おそらくよく解っていません。 いつも徒長させてしまいます。     ビアホップっていうやつでしょうか。 上に伸びるのは束の間で、すぐに垂れ下がってしまいます。 しかし、楽しみ方は庭の草木と変わりません […]

3年目のユーカリポポラス

はからずも、ユーカリポポラスの庭になってきたのは、研究熱心だから。です。     ちょうど1年前にも載せてましたポポラス↓ https://kobayashi-atelier.com/news/garden-essay/ […]

細長い庭

相羽建設発行のainoha今月号に紹介されてます、小平の家。     建築竣工後10数年経ってる庭のリフォームでした。 広々とあるウッドデッキはそのまま生かし、残された細長いスペースに、縦に細長く伸びて欲しいヒメシャラと […]

鎌倉市*Oさんの家

昨年の12月に造園しました、飯塚豊さん(i+i設計事務所)設計の北鎌倉*Oさんの家     Oさん撮影の最近の様子をいただきました。 植栽から半年あまりですが、何より一年目の夏の猛烈な熱さの中、しっかり水やり管理して頂い […]

つむじのシロモジ

つむじの木造ドミノの中庭に入れたシロモジ。 植栽してから8年目、高さ4mほどに育って小さな庭の焦点として程よい緑量になっています。     クスノキ科クロモジ属の仲間が好きで、つむじにはクロモジ2本、シロモジ2本、ダンコ […]

林の中の小屋

立秋のつむじ     小泉誠さんデザインの舎庫に向かうアプローチは、とても好きな庭のひとつ。 草木は年々成長し、枯れた木もあったり変遷していますが、いつ来ても折々の魅力ある景色を見せています。     些細なスペースです […]

蓮田の家

昨年10月に造園した蓮田の家     建築設計の市中山居・増木さんと協働した2作目は、広々としたリビングとウッドデッキを中心とした住まい。 庭の木々は、四季を通して10帖もあるウッドデッキの居心地を良くし、 庇に守られた […]