小林賢二のしごと

つむじ

つむじのリキュウバイ
2016年03月29日

rikyubai
サクラも賑やかになってきました。
今日は東村山、相羽建設さんの「つむじ」で最後の造園仕上げに向けた現場再確認という名目のもと、春の陽気にも誘われて様子見に出かけました。
咲いていたのはトサミズキ、ヒュウガミズキ、ダンコウバイ、アブラチャンの黄色い小花、シロモジ、クロモジもそろそろです。好んで植えたものたちですが早春の中低木は黄色い花を咲かすものが多いように思います。
そんな中、ユキヤナギともう一点、リキュウバイが清々しい白花を開き始めていました。
中国原産で日本に入ったのは明治の終りとのこと、利休梅の名ですが、千利休が好んだわけではないようです。茶花にも好まれる花は新緑によく似合う清楚な白で、世の中サクラばかりでうるさく感じられたとき、ひっそりと立つリキュウバイの花姿はホッとできるヒューマンスケールの春の景色だと思います。

庭に丘、ワークショップ
2015年10月31日

IMG_2502
昨日は東村山「つむじ」。年明けオープンに向けて工事が進む現場で、二つの小さな丘を造形するワークショップを行いました。
建築とインテリアを手掛ける小泉誠さんとスタッフの皆さんと、相羽建設の皆さんと総勢20名近いメンバーでの作業です。
3つの建物が配置されるランドスケープの中で、建築の景を支えて繋げる一対の芝の丘。土のふくらみがより魅力的な空間を生み出して、歩く足とまなざしに楽しみを増やします。芝を張って仕上げる丘は屋外のファニチャーとして、子供たちの遊び場としても機能していくことでしょう。
IMG_1961
IMG_2365
今春にオープンした伊礼智さん設計のモデルハウス「i-works2015」のテラスからはアプローチの石橋の向こうに見える山の景として描きました。
これから仕上げのデザインを考えて行きます。
私の楽しみも続きます。
P1010973

つむじワークショップ2週連続
2015年10月20日

tumuji1020
東村山で進む相羽建設さんの「つむじ」プロジェクト。
来週と再来週、ランドスケープに関わる二つのワークショップが行われます。
来週30日は、小さな芝の丘を二つ造形するワークショップ。今日は丘作りを一緒に行う小泉誠さんとスタッフの方々と現地での打合せでした。
再来週11月7日は、国立のWATERMARK arts and craftsさんで開く個展に合せて展示一週間前に開催する前夜祭的な催しで、
やはり「つむじ」の現場で行う「小石で小粋に庭をアレンジ」と題したワークショップ。一人で動かせるような小さな石を使って景色を作ったり、砂利(栗石)を使ってデザインの工夫を凝らしたり「庭のアレンジ小林流」を紹介して体験して頂くようなイベントです。
昨日は相羽建設さんの広報、伊藤さん、吉川さんとWATERMARKの清水さんにご来所頂いて大まかな作業イメージを打ち合せました。
tumuji1019
10組限定の事前予約制となっています。昨日の時点で8組のご予約を頂いているようです。
ご興味のある方いらっしゃいましたら私宛でも構いません、ご連絡ください。
詳細はこちら↓
http://aibaeco.co.jp/event/petitlesson/「小石で小粋に庭をアレンジ」/

PAGE TOP