News 大晦日の庭 2016年12月31日 毎年変わらぬようでもあり、少しずつ変わってるようでもあり、一年最後の日の庭の風景。 いつでも、そこにいけば出会える風景。そして、変わっていく風景。 その「安心感」と「ときめき」を自ずからつくりだすのが造園の仕事の大事な一面であり、楽しみです。 今年もたくさんの楽しみを享受できました。 ありがとうございました。 来年もよろしくお願いいたします。 小林賢二 ← 山梨② 上田市 大宮さん → 2021年1月 月 火 水 木 金 土 日 123 45678910 11121314151617 18192021222324 25262728293031 « 12月 最近の投稿 リスが棲む公園の隣の住まい アオダモの肌は牛っぽい 初庭仕事 国立で年末年始 仕事納め お寺の庭の石 武蔵野の家・K邸 浜田山の家 お寺の庭 栗林公園で、紅一点 カテゴリー News 好日の庭(アトリエの庭) 旭舎文庫 ソーラータウン八国山 台湾 art関連 道草のうつわ 墓所作り 庭の材料探し 庭の手入れ 国立市 庭づくりワークショップ 川越氷川神社 art work 上田市 青木村 hinosumika ギャラリー つむじ 丸徳家具店 石紀行 庭紀行 住宅の庭 つぶ庵 西浦の庭 軽井沢 ・・・元祖好日の庭 PAGE TOP