山梨の家では、インテリアグリーンもご提案・納品させて頂きました。
上は自作の器に入れたダバリアラビットフッド。
小店「みちくさの器」でも人気があります。https://kobayashi-atelier.com/michikusa
▼林のような壁紙のベッドルーム。林の中のシェフレラ・アンガスティフォリア
▼陽を浴びて朗らかなアルテシーマ・バリエガータと奥のシックなシェフレラ・アルバインの緑
穏やかに晴れた日曜の午後、「道草のうつわ」に在廊していました。
辺鄙な場所に開いたギャラリーで、是非とも来て下さいとはなかなか言い難い所なのですが…近くの友人知人が足を運んでくれました。「遠くの親戚より近くの他人」という言葉が身に沁みます。
店先のユズが色づいてきました。今日は午前にアトリエの渋柿を取ったり、師走が近づいてきた感、深めました。「道草のうつわ」で扱ってます、ぐい呑み・湯呑み・草木入りの器、「おつかいもの」にもご利用頂いてます。お気が向かれましたら足をお運びください。と、今日は店主だったので…営業させて頂きます。
https://kobayashi-atelier.com/michikusa
KOBAYASHI KENJI ATELIERの陶芸部! サテライトのギャラリーを開いて作品の展示販売をはじめました。国立市の隅の方?南武線矢川駅の南側、駅から歩いて5分ぐらいの自宅の住み開き。
日々の庭づくりと、手びねりの器づくりから生まれた、小さな植物入りの器と普段使いの小さな器を並べた「道草のうつわ」という名のスペースです。
近くの矢川緑地から流れる小川に沿ったのどかな住環境。信州上田の実家周辺より田舎臭のあるこの辺りの環境が気に入り、越して25年。子育てが始まって20年。家族4人の成長と変遷によって生まれた空き部屋の、六畳と縁側の仕切障子の紙を剥いで作った格子棚が、部屋と小さな通りをつなげてくれました。
やがて、子育てを通して知り合った近所のお仲間の作品、写真やイラストも展示していく予定です。たまに、フリーマーケットみたいな事もやるかもしれません。忙しい日々の中で、時間を見つけてふらりと道草がてら立ち寄っていただける、ほっと一息つけるようなやさしい空間(うつわ)に育ってくれるといいな、と思っています。
■詳細は下記ページ。不定期営業になりますので、営業日もこちらでご確認ください。
「道草のうつわ」
https://kobayashi-atelier.com/michikusa