News
樹形
2025年02月18日
リオタデザイン(関本竜太)設計の店舗併用住宅
広い緑地はありませんが、所々に内外に向けた緑地を設けてくれるのが関本さんのいいところ。
狭いスペースでも、それぞれに似合う樹形の木々を持ち込みました。
扁平に株を増やして育っていたアオダモを家の入口側に。
成長がゆっくりなので樹形が変わらず育ってくれるアオダモですが、その樹形の選択肢が多いのも特筆。
こちらは、小さな中庭から街並みに向かって育つように入れた一本立のアオダモ。
比べて生育旺盛で暴れる枝も出やすいトサミズキ。
これを入隅出隅の壁際で暴れながら上手に振る舞ってくれること期待で入れました。
南に向く店舗の入口側には一本立のスズランノキを中心に株元にはヒラドツツジ、ブルーベリー、アナベル。
ささやかに路地を見つめて街も潤す、いつもの関本さんとの仕事です。
*3/1、2にオープンハウスがあります。
詳しくはリオタデザインのhpをご覧ください↓
https://www.riotadesign.com/blog/250215.html