小林賢二のしごと

庭の材料探し

深谷で材料探し
2017年02月19日


今日は埼玉の深谷に出向いて、植栽の材料探しをしてきました。晴天で見る木々は、殊の外、美しいです。
今春、高崎と川越での造園工事を控え、材料探しに奔走しているところ。私の仕事のキモかもしれません。
材料との出会い・タイミングで庭のデザインをやり直す事も多々あります。
久々にシダレザクラを使おうか、迷いながら戻ってきました。

仕込み
2016年12月17日

kisoishi
年内工事は一件を残すのみとなり、今週から、来年の現場の仕込みを本格的に始めています。
上の写真は自然の木曽石護岸の流れ。一昨日、岐阜の産地に出向いて来年工事で使う敷石用と景石用の木曽石を確認してきました。植物と石を見に行くのが大好きです。それが一番好きな仕事だということを、ここ数年噛み締めています。
岐阜への行き来、快晴に恵まれて絶景が続きました。
私、長野県人ですが、低い山に囲まれた上田盆地の出身で、高山の雪景色はいつ見てもときめきます。
↓八ヶ岳
yatsu
   
今週の〆は、先日竣工した花小金井の住宅におジャマして、植栽のメンテに関わる説明をして、お茶を頂いてきました。
2階から俯瞰する庭。限られた要素で、歩いて数秒のアプローチに景色の違いを作ろうとした作者(私)の意図が伝わってきました。
緑が芽吹く来春が楽しみです!
hanakoga2

飛石の石
2016年11月08日

tobiishi01
今週から来月まで、4件の庭工事がはじまります。楽しみです!
今日は、庭で使う一部の石の選定をしてきました。飛石に使う石を選ぶだけでも神経をすり減らす作業ではあります。概ねのイメージを作って石を選んで(購入して)、現場でまた再検討して若干変ったりはしますが、際限なく時間は使えないので、今日のような材料選びでのアドリブと現場でのアドリブとで、恒久的にしっくりとくる風景を作らなければいけません。こればかりは、得意だという自負がないと難しい作業かもしれません。そう思うようにしています。そう思えると楽しい作業ではあります。
その楽しさが庭に浮かべば、何よりです。
tobiishi02

PAGE TOP