小林賢二のしごと

News

上田の美味いもの
2024年08月19日


先週は久々に、どっぷりと長めの上田逗留
   
今年前半は軽井沢の造園現場もあり、上田を拠点に動く機会も発生してきました。
更に地元周辺の仕事の機会を探ろうと、根城の整備をゆるりとはじめています。

旧知の皆さんと会いながら、上田の味を堪能した1週間。
先ずは夏の恒例になってきた千曲川の“つけば小屋”で鮎づくしからスタート!

川沿いで、目と耳と舌で楽しみます。
   
そして蕎麦、
上田の蕎麦は盛りの多さが特筆です。
実家から最寄りの“刀屋”は池波正太郎氏も通われた長く人気のお店。
いつも店前は行列で長年素通りを繰り返していましたが、、今回は東京生まれ育ちの身内の希望もあって10数年ぶりにいただきました。


次は、はじめて訪ねた上田城尼が淵近くの“やぐら亭”
太くコシのある刀屋の蕎麦とは違ってさらりと細め。


まだまだ行ったことのない蕎麦屋が数々で、次の目星もつけてきました。
   
上田のソウルフードの一つが、あんかけ焼きそばです。
“日昌亭”は帰省の昼に行くこと多く、1ヶ月ぶり。
幼少の頃から美味しくいただいてます、上田以外では食べられない味なんです。

最近“美味だれ焼き鳥”と呼ばれているらしい焼き鳥も上田ならでは。
すりおろしにんにくが入った醤油ベースのたれに付けていただきます。
今回は、やはり最寄りで“こはまや”へ、ここは30年ぶりぐらいだったかも。

ひとまず、懐かしい店を中心にまわってきましたが、
知らない飲食店が続出しているのに今更ながら気づいて、行きたい店が絶えません。。
   
路傍のキクイモの花が盛りの季節でした。

上田高校方面への散歩も恒例です。

次回の上田も楽しみです。
秋は松茸からでしょうか。。

OHAKO
2024年07月31日


箱根ヶ崎駅西公有地を活用して新しい駅前交流拠点をつくるプロジェクト「OHAKO」
瑞穂町+けやき出版・相羽建設が運営サポートしながら、町民参加の運営・連携でこの場所を有効活用していこうという社会実験がはじまるようです。
   
小泉誠さんデザインの木造の小屋(舎庫)と広々としたウッドデッキを中心に、アスファルトに覆われた公有地にマルシェなどのイベントも見据えたグランドデザインをご提案して、一部アスファルトを剥いでもらった緑地に植栽を施したり、場づくりにご協力させていただいてます。



無機質だった空き地に、小泉さんデザインの舎庫とベンチを作る素材の「木」が現れ、草木が加わり、生き生きとした空間に生まれ変わりました。
   
アスファルトに覆われた灼熱の大地で、植物たちの今後を見守る必要はありそうです。
秋にアスファルト上にもうひと仕上げを施す予定です。

あいばこ・お披露目会
2024年07月29日


小泉誠さんと相羽建設との協働で進んできました、東村山の「あいばこ」のリノベーション
   
いつもながら庭で出番をいただいて、街にひらけてつながるスペースづくりにご協力しています。

ゆったりのびのびと作ってもらったウッドのプランターは街並にあたたかみを加えて、手に届く花や実は、道行く子どもたちの興味も引き立てているようです。

小泉さんデザインのベンチは外からも内からも焦点になって、ささやかな石と草木でつくったポケットパークにつながり目と足を運ばせます。


完成お披露目会があり、小泉さんと相羽のスタッフさんたちに混じって、庭づくりの話も少々させていただきました。
室内ものびのびと居心地のいい時間と空間です。

PAGE TOP